旅行まとめ 2日目(22日)

気がついたら長くなっていたので、日ごとにわけてみました。

 堂ヶ島観光は店に近づくな

朝、宿を出発すると早速堂ヶ島の遊覧船に乗ることにしました。
船は10〜15分かけて、波で削れた岩の島や入り江を回ります。
最後には、洞窟の中に船を入れていきます。
中にあるちょっとした空間で船をUターンさせるなど迫力もありました。


その後車を駐車したところに行くと、店でお茶を出すとの事でした。
いってみると、お茶と沢山の種類のお茶受けが置いてあり、
店員がついて、あれやこれやの説明が始まります。
店員がぴったり張り付いて、他の品に目をやるたびに説明しやがります。
私は、こういうのは好きではないので、絶対ここでは何も買わないです。
店員張り付きが好きでない人は要注意です。

 やる気ナシ観光地 石廊崎

実は父が一番行きたかったのが、石廊崎ということもあり、
今回のコース取りは南伊豆が中心になっているのですが、正直がっかりでした。
本なんかで観光地の名産特産おみやげ品なんかは調べたりするわけですが。
石廊崎って、何も載ってなかったわけですよ。変だなとは思っていたわけです。


駐車場からまずビックリします。
荒れ放題の樹木と雑草。痛んでひび割れたアスファルト
そして何と言っても、廃墟と化した店。
駐車してある車は自分たち含めて4台。一瞬場所間違えたかと思いました。
それでも先に進むと心配事がどんどん増えていきます。
荒れ放題の道、閉園して廃墟と化した植物園。
トドメは、石廊崎灯台周辺は立ち入り禁止
だが、何と言っても私が一番頭に来たのはトイレが全く無いということ。
実は駐車場を含め、灯台、一番先にある神社まで、一切有りません。
途中廃墟と化して使用できないものはあります。要するにメンテしていないということ。
だいたい駐車場から往復で1時間はかかる行程で一箇所も無いってどういうことだ。
勝手に来て、勝手に見てけば、というスタンツでやってるとしか思えないです。
それならそうでかまわないが、それなら駐車場代取るなよな

 入り江を改造!下田海中水族館

こちらは別途書きます。

 実は見るとこ少な目? 下田

石廊崎で頭にきて即移動してしまったので、時間が空きに空いていました。
そのため下田の町を散策することに。
どうやら、黒船祭というイベント中だったようです。
いろいろな衣装を身に着けた人たちが闊歩しています。
まあ、船乗り、水兵の格好をした人はわかるのですが、
舞妓さんや弁慶。牛若丸はなぜここにいるのかさっぱりわかりません
しかも弁慶と牛若丸はソフトクリーム食ってました
この人たちの立場はよくわかりませんが、イベントスタッフなら、困ったもんです。

 露天風呂付き部屋!! 蓮台寺

結構散々だった2日目でしたが、せっかくならゆっくりしようと早めに宿へ。
そこで通された部屋はなんと露天風呂がついた離れでした。
一瞬凍りつきましたよ。離れなんて、予算倍増でないですか。
インターネット予約したのですが、部屋のカテゴリ間違えたか?
恐る恐るフロントに行って聞いてみると・・
その日、その部屋の予約が無く、空いていたのでそちらにした。とのことでした。
部屋の中の装備は他の部屋とは全く違うし、贅沢な気分を味あわせてもらいました。風呂の数も豊富で、もう一度来たいと思わせる宿でした。